ハイブリッド車 敦賀からZVW30のHVバッテリー修理
ZVW30 プリウス
97,262km
HV駆動用バッテリー修理
ハイブリッドシステム異常が検出され、
ディーラー様で点検してもらったところハイブリッド駆動用バッテリーの交換が必要とのことでした。
本当に交換が必要かどうかを見極めてほしいとのご要望です。
早速点検すると
ブロック5番を中心としたブロックが電圧低めになっています。
電圧が低いのに加えて内部抵抗が大きくなっているのも気になります。
この走行距離でこの症状は平均からすると早いと思われる数値が…
サスペンションパーツが変更されていて、
振動が増えていることが影響しているのでしょうか….
そう思えば、今まで走行距離がそれほど多く無いのにバッテリー異常が出た車両は
全てサスペンション変更がされていたような気が…….
事前に中古バッテリーのリスクを説明したところ、
リビルトバッテリーの選択をしていただいていたので早速搭載します。
数値を計測すると
内部抵抗地の小さくなり、
電圧も揃いました。
これで燃費も良くなり快適な走行ができると思います。
福井から御来店いただきありがとうございました。
- 2017.05.26
- ハイブリッド車